こんなとき404Page Not Found

各種保険の手続きをするとき

各種保険の手続きをするときに提出すべき書類等を一括で表示しています。

※必ずご確認ください!
 ・提出方法

このページに書式が掲載されている書類は、メール提出可能です。それ以外の書類(書式欄に★マークがあるもの)は、所属の共済組合係(共済本部所属の組合員は、共済本部福祉第三係)に連絡の上、郵送または窓口まで持参してください。
なお、共済本部所属の組合員が総合医療保険の給付金を請求する場合は、Courtsポータルから請求書等の書式をダウンロードしてください(Courtsポータル内で「総合医療保険」を検索してください。Courtsポータルを閲覧できない場合は、共済本部福祉第三係に連絡してください。)。

●=全員必ず提出 〇=該当者のみ提出

保険の種類

制度の仕組 新グループ保険(団体定期保険)       ⇒新G
総合医療保険               ⇒医療
3大疾病保障保険             ⇒3大
ライフプラン(拠出型企業年金保険)     ⇒ライフ
団体傷害保険              ⇒団傷
生命保険(団体扱)           ⇒団体扱生保
損害保険(自動車保険・火災保険)(団体扱)⇒団体扱損保


加入申込をするとき

・新G、医療、3大、ライフ、団傷
提出書類 毎年6月に募集を行っています。ウェブで募集しますので、5月頃にHPに掲載される案内をご確認ください。          
・団体扱生保
※保険契約を締結しようとする保険代理店に対し、団体扱いでの加入をしたい旨を申し出てください。
提出書類 ●口座振替依頼書(団体扱用)   ★      
・団体扱損保 自動車保険
提出書類 パンフレット記載の自動車保険の保険会社に連絡していただくか、「裁判所共済組合団体扱自動車保険FAX見積依頼書」に記入の上、各保険会社カスタマーセンターまでご連絡ください。  書式     ―   
●口座振替依頼書(団体扱用)  ★      
・団体扱損保 火災保険
提出書類 パンフレット記載の保険会社までご連絡ください。         
●口座振替依頼書(団体扱用)  ★       


加入状況の確認をするとき

・新G、医療、3大、ライフ、団傷
提出書類 グループ保険及び団体傷害総合保険の加入内容やライフプランの積立金残高照会等をパソコン、スマートフォンから確認いただけます(退職者の方は、対象外です。別途、加入通知書が配付されます。)。
詳細は、「【お知らせ】新サービス 加入者ダイレクト等のご案内」を御覧ください。
          


改姓に伴う手続きをするとき

  新G 医療 3大 ライフ 団傷 団体扱
生保
団体扱
損保
 
口座振替依頼書(在職者用)    
加入者変更訂正申出書       書式
死亡保険金受取人指定書※1          
指定代理請求人指定書※2          
団体傷害保険脱退・変更通知書             書式
口座振替依頼書(団体扱用)          

 ※1 新G、3大で受取人を変更する場合
 ※2 新G、3大で指定代理請求人を指定しており、同代理人を変更する場合


死亡等に伴う手続きをするとき

・新G、医療、3大、ライフ、団傷
提出書類 加入状況に応じて、必要な書類の提出をご案内しますので、所属の共済組合係(共済本部所属の組合員は、共済本部福祉第三係、退職者の方は、共済本部経理係)に連絡してください。  ★        
・新G 保険金請求の手続き
提出書類 ●保険金・給付金請求書       ★      
添付書類 ※加入状況に応じて必要な添付書類が異なりますので、上記「保険金・給付金請求書」送付時に添付書類について御説明します。             
・3大 保険金請求の手続き
提出書類 ●保険金請求書    ★       
添付書類 ※加入状況に応じて必要な添付書類が異なりますので、上記「保険金請求書」送付時に添付書類について御説明します。             
・団体扱生保、団体扱損保
提出書類 お持ちの保険証書等に記載されている代理店等にご確認いただき、必要な手続きを行ってください。          


退職に伴う手続きをするとき

・新G、医療、3大
提出書類 ○グループ保険脱退届
※「退職日脱退」をする場合
 書式   記載例
○グループ保険退職後継続加入申請書
※次期更新日前日(9月30日)まで継続する場合または退職時の年齢が満50歳以上で、次期更新日(10月1日)以降も継続加入する場合
 書式   記載例
○口座振替依頼書(退職者用)
※退職時の年齢が満50歳以上で、次期更新日(10月1日)以降も継続加入する場合
 ★        
・ライフ
※ライフプランは退職日で脱退する必要があります。退職する場合は、速やかに所属の共済組合係(本部組合員の方は、本部福祉第三係)に連絡してください。
提出書類 ●拠出型企業年金保険 異動通知兼給付金請求書(併用プラン)  ★       
○コース選択通知書 ※「ご加入期間満了のご案内」が共済組合から送付された場合  ★       
○マイナンバー(個人番号)確認書類 ※「マイナンバー(個人番号)確認書類専用封筒」が共済組合から送付された場合  ★       
・団傷
提出書類 ●団体傷害保険脱退・変更通知書  書式    記載例
○口座振替依頼書(退職者用) ※退職時の年齢が満50歳以上で、次期更新日(10月1日)以降も継続加入する場合   ★        
・団体扱生保、団体扱損保
提出書類 団体月払保険の加入資格は、退職により喪失しますので、保険会社の担当者へ退職する旨及び退職日を連絡し、必ず個人契約への移行手続きを行ってください。          


継続長期組合員及び弁護士職務従事職員となる場合の手続きをするとき

・団体扱生保、団体扱損保
提出書類 団体月払保険の加入資格は、出向により喪失しますので、保険会社の担当者へ退職する旨及び退職日を連絡し、必ず個人契約への移行手続きを行ってください。          

→継続長期組合員及び弁護士職務従事職員となる場合も、下記の保険を継続することができます(継続する場合の手続きは不要です。)。 ただし、当該期間中は新規加入及び保証額の増額変更等ができません。 ※脱退又は当該保険年度中に限り継続する旨の希望がある場合は、下記によってください。
・新G、医療、3大
提出書類 ○グループ保険脱退届 ※「出向日前日付け脱退」をする場合  書式    記載例 
○グループ保険退職後継続加入申請書 ※次期更新日前日(9月30日)まで継続する場合または次期更新日(10月1日)以降も継続加入する場合  書式    記載例
・ライフ
※脱退する場合は、速やかに所属の共済組合係(本部組合員の方は、本部福祉第三係)に連絡してください。
提出書類 ●拠出型企業年金保険 異動通知兼給付金請求書(併用プラン)  ★       
○コース選択通知書 ※「ご加入期間満了のご案内」が共済組合から送付された場合  ★       
○マイナンバー(個人番号)確認書類 ※「マイナンバー(個人番号)確認書類専用封筒」が共済組合から送付された場合  ★       
・団傷
提出書類 ●団体傷害保険脱退・変更通知書  書式    記載例  


他省庁出向に伴う手続き

・団体扱生保、団体扱損保
提出書類 団体月払保険の加入資格は、出向により喪失しますので、保険会社の担当者へ退職する旨及び退職日を連絡し、必ず個人契約への移行手続きを行ってください。          

→他省庁出向の場合も下記の保険を継続することができます。 ただし、当該期間中は新規加入及び保証額の増額変更等ができません。
・新G、医療、3大  
提出書類 ○グループ保険脱退届
※「出向日前日付け脱退」をする場合
 書式     記載例   
○グループ保険退職後継続加入申請書
※次期更新日前日(9月30日)まで継続する場合
 書式    記載例   
○口座振替依頼書(退職者用)
※次期更新日(10月1日)以降も継続加入する場合
  ★        
・ライフ
※ライフプランは出向日前日で脱退する必要があります。出向する場合は、速やかに所属の共済組合係(本部組合員の方は、本部福祉第三係)に連絡してください。
提出書類 ●拠出型企業年金保険 異動通知兼給付金請求書(併用プラン)   ★       
○コース選択通知書
※「ご加入期間満了のご案内」が共済組合から送付された場合
  ★       
○マイナンバー(個人番号)確認書類
※「マイナンバー(個人番号)確認書類専用封筒」が共済組合から送付された場合
  ★       
・団傷
提出書類 ●団体傷害保険脱退・変更通知書  書式    記載例   
○口座振替依頼書(退職者用)
※次期更新日(10月1日)以降も継続加入する場合
  ★        
 

口座変更を希望するとき

・新G、医療、3大、ライフ、団傷
提出書類 ●口座振替依頼書(在職者用)   ★        
・団体扱生保、団体扱損保
提出書類 ●口座振替依頼書(団体扱用)   ★        

保険金請求をするとき

・医療 入院・入院療養・手術・放射線治療給付金請求の手続き
提出書類 ●給付金請求書
共済本部所属の組合員が、総合医療の給付金を請求する場合は、Courtsポータルから請求書等の書式をダウンロードしてください(Courtsポータル内で「総合医療保険」を検索してください。Courtsポータルを閲覧できない場合は、共済本部福祉第三係に連絡してください。)。
 ★       
○日本生命所定の「入院・手術・3大疾病等診断書」(入院期間が短い場合等は、下記の治療内容報告書と領収書写しの提出で足りる場合があります。) →上記給付金請求書の交付依頼時に必要な手続を御案内します。  ★       
○治療内容報告書及び領収書写し →上記給付金請求書の交付依頼時に必要な手続を御案内します。  ★       
・3大 3大疾病保険金・上皮内新生物診断保険金請求の手続き
提出書類 ●保険金請求書     ★       
●日本生命所定の「入院・手術・3大疾病等診断書」   ★        
・ライフ 一部請求をする場合(一般コースのみの取扱い)
提出書類 ●拠出型企業年金保険 給付金請求書(一部請求用)   ★       
○マイナンバー(個人番号)確認書類
※年間の受取金額合計が100万円超の場合は、「マイナンバー(個人番号)確認書類専用封筒」に封入の上、提出してください。 →封筒は、上記保険金請求書の交付時共済組合から送付します。
  ★        
・団傷 保険金請求する場合
提出書類 事故サポートセンターに直接ご連絡ください。          


退職を伴わない任意脱退をする場合

※ライフ及び団傷以外は、原則保険年度途中で任意の脱退をすることができません。
・ライフ
※原則として、最後に掛金が口座振替された月の翌月末日を脱退日としますが、口座振替を停止する必要がありますので、脱退日の2か月前には請求書を提出してください。
※年度途中で脱退される場合は、当年度中の配当金は対象外となります。また、脱退一時金額は、積立期間によっては払込掛金の合計を下回ることがあります。
提出書類 ●拠出型企業年金保険 異動通知兼給付金請求書(併用プラン)   ★       
○マイナンバー(個人番号)確認書類
※受取金額合計が100万円超の場合は、「マイナンバー(個人番号)確認書類専用封筒」に同封の上、提出してください。 →封筒は、上記保険金請求書の交付時に共済組合から送付します。
  ★        
・団傷
※原則として、最後に保険料が口座振替された月の翌々月の1日を脱退日としますが、口座振替を停止する必要がありますので、脱退日の前月の1日までには「団体傷害保険脱退・変更通知書」を提出してください。
提出書類 ●団体傷害保険脱退・変更通知書  書式    記載例