こんなとき404Page Not Found

【組織統合】と共済手続(本部組合員)について

○統合について
 裁判所共済組合では、最高裁判所、高等裁判所及び地方裁判所(高等裁判所所在地にある地方裁判所を除く。)にある共済支部を令和5年4月から段階的に統合する方針の下に検討を進めており、以下の通り共済本部に統合されました。
   令和5年4月 最高裁、東京及び横浜の各支部
   令和6年4月 東京高裁管内の残りの共済支部
   令和7年4月 仙台、札幌、高松の各高裁管内支部
 今後は、令和8年4月に名古屋及び広島の各高裁管内支部の統合を共済本部に統合する予定であり、令和9年4月に大阪及び福岡の各高裁管内支部の共済支部についても共済本部への統合の検討を進めることになっています。


○統合後の本部組合員とは?
 各共済支部組合員の方々は統合により本部組合員となります。
 令和7年4月1日現在の本部組合員は、以下に所属している組合員の皆様です。

 ・最高裁判所
  (司研、総研、図書館含む。)
 ・東京高等裁判所管内
  (東京・横浜・さいたま・千葉・水戸・宇都宮・前橋・静岡・甲府・長野・新潟)
 ・知的財産高等裁判所
 ・仙台高等裁判所管内
  (仙台・福島・山形・盛岡・秋田・青森)
 ・札幌高等裁判所管内
  (札幌・函館・旭川・釧路)
 ・高松高等裁判所管内
  (高松・徳島・高知・松山)


○統合後の共済手続
 統合により、各種の共済手続については共済本部に対して行うことになります。
 また、共済支部を異にする異動のたびに組合員に行っていただいている被扶養者申告書等の提出や組合員証の授受等が不要となるなど、組合員の負担を軽減することができます。


統合後の書類の提出方法
 提出方法はこちら
 ダウンロード可能な書式はこちら

統合後の照会先

  ・電話による方法
   共済本
部総務係 電話番号 048-218-4187
         ※受付時間:午前8時30分から午後5時まで
    (土、日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)を除く)
 ・メールやチャットによる方法
   こちらを参照のうえ、メールやチャットでお問合せください。
   ※メールアドレスは別途ポータルサイトでもお知らせします。

○統合に関するお知らせ
 
・2024/03/26 【お知らせ】共済組合組織の統合について
 ・2023/07/03 【お知らせ】共済組合組織の統合について
 ・2023/04/17 【お知らせ】令和6年4月以降の共済組合組織の統合について
 ・2023/03/20 【お知らせ】4月からの共済本部について
 ・2023/02/22 【重要なお知らせ】共済組合組織の統合について
 ・2023/01/20  裁判所共済組合東京支部の最高裁判所庁舎への移転について
 ・2022/04/15 【重要なお知らせ】今後の裁判所共済組合について(お知らせ)